![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421143353_IMG_1299-800x533.jpg)
またまたこんにちは!
『春の新商品レビューマラソン』継続中のたかっぺです。更新しまくってるせいでPV数がぐんぐん伸びてます。ありがとうございます。
ただこのブログは広告など一切つけてませんので僕には一銭も入りません(笑)むしろ更新料と維持費がかかります・・それなりに・・。
それよりもこのブログを見て「おっ!これいいね!」「シルバニアって楽しそうじゃん!」と思ってもらう方が断然嬉しいです。
もうそれだけでやってます!
それだけで頑張れます!
なので・・・
是非買ってください!!(笑)
よろしくお願いします。
露骨な挨拶をしたところで、今回は初のブラインドバックをレビューしたいと思います。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/PXL_20210417_045538126-800x600.jpg)
中身の見えない何が出るかお楽しみ!
・・・なブラインドバックシリーズ。シルバニアに限らず玩具、プライズ景品などではお馴染みの商品です。
シルバニアファミリーで言えば、3年ほど前からこの商品展開が始まったと記憶しています。
2018年 | 赤ちゃん音楽会シリーズ |
2019年 | 赤ちゃん探検シリーズ |
2020年 | 赤ちゃんパーティーシリーズ |
2020年 | 赤ちゃんなりきりシリーズ |
2021年 | 赤ちゃんスイーツシリーズ |
特に昨年は発売から35周年ということもあってか2種類のシリーズが時期を分けて発売されました。
価格もリーズナブルで気軽に買える、何が出るか分からない、赤ちゃんだからめちゃくちゃかわいい!!
という理由からか、すっごく人気が出て昨今の『赤ちゃんブーム』の火付け役になったと言っても過言ではないでしょう。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/PXL_20201024_082054587-800x1067.jpg)
僕も見つけたら、よく買ってるんですがあんまり『買いました〜』的な報告をする方でもなく、
あっ!被った!まあどんだけあっても困らないしな・・・そうだ!甥っ子にあげよう・・・みたいな感じで熱心に揃えたりすることはなかったのですが、今回ははじめてレビューしてみようと思い、足繁くおもちゃ屋さんへ通いました。
・・・・でようやく揃ったので(笑)これで記事にできるという訳ですね。
赤ちゃんスイーツシリーズ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/PXL_20210417_045503145-1-800x600.jpg)
発売日:2021/4/10
価格:¥550 BOX ¥8800(16個入)
品番:BB−05
全8種のうちシークレットが1種。赤ちゃんと『スイーツ』がセットになって封入されています。
以下、ネタバレを含みます。
シークレットについては『見たくない』という方もいらっしゃるかと思いますので、ご注意下さい。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210417135819_IMG_0775-800x533.jpg)
封を開けるとこのような感じでパッケージされています。ライオンは含まれません。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210417135840_IMG_0776-800x533.jpg)
やや硬めのケースに入っているので外から触っても違いはわかりません。文字通り開けてみるまでわからないですね。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210417140310_IMG_0777-800x533.jpg)
詳細の説明が書かれた紙が入っています。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210417140325_IMG_0779-800x533.jpg)
裏面にはプレゼントキャンペーンのお知らせ。
2個以上買って応募すると抽選でプレゼントが当たります。今回は『スイーツドレスを着たフレアちゃん(ショコラウサギの女の子)』と『スイーツブランケット』のセットだそうです。
僕もさっそく応募しました!当たる気は全くしません!
キャンペーンの詳しい内容や応募方法はこちら↓をご覧下さい。
それでは1人ずつご紹介していきましょう。いざ!開封!
1:マシュマロネズミの赤ちゃんとマシュマロネズミケーキ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141734_IMG_1279-800x533.jpg)
マシュマロネズミの赤ちゃん(たっちポーズ)とネズミの形をしたケーキです。なかなか大きめのサイズですね。お皿も同じくネズミの形。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141037_IMG_1268-800x1068.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421134901_IMG_1239-1-800x1067.jpg)
マシュマロネズミは『探検シリーズ』以来の2回目の登場。ふたごちゃんは発売されてませんから、おすわりポーズかはいはいポーズだと面白いなと思いました。まあ、かわいいので問題ありません!
2:パンダの赤ちゃんとパンダパンケーキ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141907_IMG_1280-800x533.jpg)
パンダの赤ちゃん(おすわりポーズ)とパンダ型のパンケーキです。フォークもついてます。パンケーキはシルバニアの世界ではもはや主食ですね。よく登場します。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141110_IMG_1269-800x1067.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421135205_IMG_1243-1-800x1066.jpg)
おすわりポーズのパンダちゃんはゆめいろゆうえんちのセットにある以外は販売されていません。昨年たっちの赤ちゃんはたくさん登場しましたが、今年もパンダ推しは健在です。
3:しろウサギの赤ちゃんとウサギワッフル
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142116_IMG_1284-800x533.jpg)
おすわりポーズのしろウサギの赤ちゃんとワッフル。初登場のおすわりタイプ、これはレアですね。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141138_IMG_1270-800x1067.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421135514_IMG_1246-1-800x1067.jpg)
ウサギ型だからショコラウサギでもみるくウサギでもよかったと思うんですが、敢えて新しいファミリーの「しろウサギ」にしてくるあたりが有り難いです。
4:クマの赤ちゃんとクマドーナッツ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142207_IMG_1287-800x533.jpg)
こども達のおやつの定番、ドーナツとセットになったのはクマの赤ちゃん(おすわりポーズ)。耳がかわいいクマ型のドーナツ、ピンクのバスケットも嬉しいですね。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141210_IMG_1271-800x1066.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421135704_IMG_1249-1-800x1066.jpg)
5:シマネコの赤ちゃんとネコマフィン・マグカップ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142240_IMG_1288-800x533.jpg)
シルバニア村のマジョリティ、ネコからはシマネコの赤ちゃん(おすわりポーズ)が登場。こちらはマフィン&カップとのセット。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141254_IMG_1272-1-800x1066.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421140317_IMG_1262-800x1067.jpg)
いい表情をしています。意外にもブラインドバックには初登場。
6:シカの赤ちゃんとシカキャンディ
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142417_IMG_1290-1-800x533.jpg)
シカの赤ちゃん(たっちポーズ)はキャンディとセット。
シカ型の小物ってかなり珍しいですよね?ウサギやネコ、クマあたりはよく見ますが・・・。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141314_IMG_1273-1-800x1067.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421135942_IMG_1256-1-800x1067.jpg)
7:コアラの赤ちゃんとコアラアイスクリーム
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142505_IMG_1293-800x533.jpg)
これまた珍しいコアラ型のスイーツとセットのコアラの赤ちゃん(たっちポーズ)『探検シリーズ』以来2度目の登場です。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141331_IMG_1274-800x1066.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421140126_IMG_1259-800x1067.jpg)
このコアラちゃんでシルバニアにハマりました!という方を少なくとも5人は知ってますが(笑)それくらいファンでなかった方にも好評なコアラちゃん。服の色はこのシリーズしかない強めのイエロー。個人的にこの赤ちゃん服好きなんですよ。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142532_IMG_1295-800x488.jpg)
裏側には手に持てるように「窪み」があります。アイスの塗りは少し甘いかな〜?まあかわいいので問題なしです!
8:シークレット
??????
それでは今回のシークレットです。知りたくな〜いという方はスクロールせずここで終わりにしてくださいね。
これくらいあければ大丈夫かな??
↓↓↓↓
ラッコの赤ちゃん
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421142634_IMG_1296-800x533.jpg)
なんとラッコの赤ちゃん!!
やったー!!嬉しい!!
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421141347_IMG_1275-800x1067.jpg)
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421140635_IMG_1265-1-800x1066.jpg)
現在では一般販売されていないラッコちゃんをシークレットにするあたりが何ともにくいですね〜(笑)
そしてスイーツの方は「マドレーヌ」だと思います。貝殻の形・・・なるほど!ラッコだけにね。よく考えてるな〜。
![](https://takappeworks.com/wp-content/uploads/2021/04/20210421144151_IMG_1309-800x800.jpg)
「ケーキのくるま」に乗せてみました。随分昔に買ってあまり使うタイミングがなかったこのくるまもようやく日の目を見ました(笑)
まだまだオンラインショップや森のお家でもよく見かけますよ。
まとめ
ブラインドバックの赤ちゃんコレクションシリーズは年々、定番化してきましたね。もはやシルバニアの主力ラインナップと言ってもいいんじゃないでしょうか?
赤ちゃんがすでにかわいいので僕が書く事は大してなかったです・・・。お読み頂きどうもありがとうございました(笑)
次回はいよいよあのファミリーのご紹介!そして長らく続いた「新商品レビューマラソン」も完結です。お楽しみに!